助成金活用例 大船渡市立越喜来小学校 様
事業(活動)の名称
川の楽校 生活科での安全を確保する・推進する事業
事業(活動)の目的
熊などの野生動物との遭遇や熱中症といった危険があり、児童等参加者の安全を確保する必要がある。
事業(活動)の様子
熊よけホーンや黒球型携帯熱中症計を使用して安全を確保しながら活動。救急セット等も備える。
※毎朝の校舎巡視での使用のため職員室に常設されることになったそうです。


明るく元気で生き生きとした学校生活を
川の楽校 生活科での安全を確保する・推進する事業
熊などの野生動物との遭遇や熱中症といった危険があり、児童等参加者の安全を確保する必要がある。
熊よけホーンや黒球型携帯熱中症計を使用して安全を確保しながら活動。救急セット等も備える。
※毎朝の校舎巡視での使用のため職員室に常設されることになったそうです。